iPod から WALKMAN へ

使っていた iPod nano のホールドスイッチの調子が今一つでホールドしたりしなかったりするようになりました。 加えて、私は未だにホイール操作に慣れず、「Podcast」を選ぶつもりが「写真」になってしまうこともしばしばです。 まあ第3世代 nano なのでそろそろ替え時ではありました。

というわけで買い替えたのですが、結局 Apple 製品ではなくソニーの WALKMAN を買うことになりました。 NW-A855 (NW-A850 シリーズ最小容量 16GB モデル) です。 今日はこれをしばらく使ってみた感想など書いてみたいと思います。

iTunes から x-アプリへの移行

必然的に使用するソフトが iTunes から x-アプリに変わるわけで、移行は大変だろうと身構えていたのですが、実際は大したことありませんでした。 今の WALKMAN は AAC にも対応しているので、iTunes フォルダを指定してファイルを取り込むだけです。 ATRAC3 のみで MP3 すら対応していなかった時代の WALKMAN を知っている身としては隔世の感があります。

ちょっと心配だった Podcast も苦労なく登録できました。 RSS ファイルの URL をドラッグ&ドロップするだけで済みます。

良いところ

これまで使っていた第3世代 iPod nano と比べての感想なのでご注意ください。 (現役 iPod nano は既に第6世代なのですね…)

  • やはりオーディオメーカーだけあって、付属のヘッドホンは iPod のものと比べるとずっと良い音です。 ヘッドホンを買い足さなくて済むことを考えれば価格面は納得できると思います。 なお、写真中のプラグを見ていただくとわかるように、ノイズキャンセリング機能を使うには専用ヘッドホンが必要です。
  • 液晶画面が大きくなってビデオや写真を見るのが快適になりました。 とは言っても字幕を読むにはやはり厳しいサイズです。
  • ノイズキャンセリング機能は確かに効果があります。 ただし、マニュアルでも「主に低い周波数帯域のノイズを打ち消すもの」とあるように、全てのノイズが消えるわけではないので過大な期待をしない方が良いです。 「キャンセル」と言うよりも低減すると言った方が正しいです。 もし、お気に入りのヘッドホンがあればノイズキャンセリング機能にこだわるよりもそちらを使った方が良いと思います。
  • 「飛散防止フィルム」が最初から貼られているので保護シートを購入しなくても良いです。 それに気づいたのは純正保護シートを買った後でしたが。 飛散防止フィルムの上に保護シートという方もいるようですが、私は汚れてきたら貼り替えれば良いと思っています。
  • スリープ機能付きなのは寝ながら聴くことの多い私にぴったりです。

褒めているんだかけなしているんだかよくわからない文章になってしまっていますが、ここまでは気に入っている点です。

今一つのところ

Podcast 中心で使っているのですが、そのあたりの使い勝手で気になる点があります。

  • 音楽/音声系の早送り (早戻し) 速度が不満です。 ビデオ系の再生だと 10倍、30倍、100倍とボタンを押す回数に応じて早送り (早戻し) 速度が変わるのですが、音楽/音声系の再生ではそのように早送り (早戻し) 速度を変えることはできません。 押し続けても早送り速度が加速するわけではありません。 ニュースやラジオ番組をポッドキャストで聴くと結構時間が長めの音声ファイルもあると思うので、音楽/音声系でもビデオ系と同様の操作ができるようにして欲しいところです。
  • Podcast の連続再生ができません。 1つのエピソードが終わったらタイトルリスト画面に戻って次のエピソードを選択する、という操作になります。 音声系ポッドキャストに関して「>」ボタン (右方向ボタン) を押すとそのエピソードの先頭という動作も微妙です。 (「<」、「>」共に先頭移動です)
  • Podcast の表示順がタイトル昇順で使いにくいです。 Podcast は最新エピソードを毎日聞くような使い方が多いと思うので、日付順で新しいものが最初に来てほしいところですが、そうなっていません。 仮にタイトルに日付が入っていたとしても昇順なので古い日付が前に来てしまいますし、文字列順なので 4/19 の次は 4/2 みたいなことになります。
  • x-アプリとのポッドキャスト自動同期は可能ですが、iTunes で可能な「最新の3つのみ同期」というような設定ができません。 x-アプリ側で「最新の3項目以外を削除」というような設定はできるのですが、これだと古いファイルは PC のファイルシステムから消去されてしまいます。 かといって、WALKMAN 上の古いエピソードを手動削除しても次回の同期で全て元通り復活してしまいます。 iTunes で可能な「PC に全エピソードを保管してそのうち最新の数ファイルを同期する」ことができないのです。 この辺はできるだけ自動で管理したいのですがどうしたものか悩みます。

逆に音楽系はこれといった不満はないです。 カラオケ機能やピッチシフト、スピードコントロール、区間指定リピート等々様々な機能がついていて、Apple 製品と比べると良くも悪くも日本製という感じがします。 音質補正関係も充実し、オプションのケーブルを買えば (アナログ入力ですが) 録音まで出来てしまいますが、少なくとも私は全部の機能は使わないでしょうね。

その他

  • ビデオニュース系ポッドキャストを聴くときは画面表示が不要な場合も多いと思いますが、設定によりホールド状態で画面オフで音声のみにすることができます。
  • ヘッドホン装着時にレジ袋をこする時のような音がするのですが、マニュアルにも「装着時にこすれ音などが発生することがあります」と書いてあるのでそういうものなのでしょう。

まとめ

というわけでポッドキャスト関連の操作は改善の余地が多いように感じます。 Web 上の情報を探すと先代の NW-A840 シリーズの頃から改善を要望する声はあったように見えますが、何も変わっていないようです。 とは言ってもそこはソニー、音楽リスナーには多機能で魅力的な製品になっていると思います。 ちなみにマニュアルはこちらです。

まあ私にとっては iPod nano の調子の悪いホールドスイッチとお別れできたことが重要ですが。