hetarena.com rebooted!

いやはや。
3年超放置してしまいましたが、また細々と更新していきます。

この間色々ありましたが、突然部門がなくなったり、転職したものの上司と合わなかったり、家庭も子供が手がかかったりでそこそこ大変な日々を過ごしておりました。 もろもろの私生活をすべて記事にできるかわからないのですが、また IT系、趣味系は問題ないと思いますので記事を増やして行きたいと思います。

放置していた間、暖かいコメントくださった皆様、ありがとうございました。ポジティブな気分になれました!

新しいテーマに切り替えました

このサイトのテーマを TwentyFourteen に切り替えました。 このテーマを使う方のためにメモ書きをしておきます。

Twenty Fourteen の機能

こちらの公式ページに使い方が説明されています。 日本語訳もありますが、1/9 現在では英文混じりなので最初から英語で読むのが良いような気がします。 日本語ではこちらの記事がとても参考になります。

ポイントとしては、

  • 3 カラム構成にできます
  • タイトルバーと左サイドバーにメニューを配置できます
  • 「おすすめコンテンツ (Featured Content)」を選択しておくとホームページに表示することができます

色の変え方

WordPress 3.8 のプレーンインストールだとタイトルバー&左サイドバー&フッターの色は黒のままで変えられません。 何で標準機能としてつけておかないのかよくわかりませんが、この部分の色をカスタマイズするための Fourteen Colors というプラグインがあります。 これを入れてカスタマイズしちゃいましょう。

同じテーマを使っていても色とメニュー、ウィジェットの配置、さらにアイキャッチ画像の選択でやはり個性が出ちゃいますね。

Jetpack と組み合わせた時の不具合

1/9 現在、Twenty Fourteen を Jetpack と組み合わせると Featured Content が表示されないという不具合が生じています。 次のバージョンで修正されるとのことです。

一応先のフォーラムリンクの中に暫定修正版の zip ファイルが紹介されていますが、アルファ版なので自信のない方は正式リリースを待った方が良いと思います。

スクロール時のサイドバー固定

拙作 Standard Widget Extensions を TwentyFourteen に対応させました。 このサイトのサイドバーの動作はこのプラグインによるものなので、興味のある方はは是非ダウンロードしてみてください。

TwentyFourteen のサイドバーは TwentyThirteen までのテーマと比べて以下のような特徴があります。

  • 2つのサイドバーだし、
  • ネガティブマージンを採用していてレスポンシブ Web デザインのために値がパーセント指定だったりするし、
  • padding とか z-index とか使ってるし!

この辺に対応するために苦労しました。 ただし、実際に TwentyFourteen に切り替えてみて、まだまだ改善の余地はあるような気はしています。 このサイトもプラグインも微妙な動作は調整していきますので、よろしくお願いします!

2014年が始まった!

2013年の我が家はいろいろなことがありました。 最近は簡単に実名に結びつく状態になっていて、家族のことを書くのは気がひけるので自分のことだけ言いますが、昨年は転職しました。 40代半ばでの転職だと周囲に驚いてくれる人も多いです。

転職したことが良かったのかどうかは、しばらく経たないとわかりません。 なので、結局はその選択で後悔しないかどうかを考えて動くしかないのだと思います。 リスクとリターンを考えて、転職するリスクとそのまま残るリスクのどちらを取るかということですね。 転職についてはそのうちエントリにします (2013年のやり残しです)。

1年前のエントリを見ると、そこに書いている目標はほとんど達成できていない気がします。 しかし、ここには書けなかった「転職、あるいは仕事のけじめ」という目標は達成できているので、気分は清々しいです。 その分、このブログはおざなりにされていたのですが、今年は 2013年の目標を継続して今度こそ達成できるようにしたいと思います。

ブログに時間をかけられなかった理由はもう一つあります。 WordPress プラグイン開発の方に時間を取られていたのです。 WordPress (特に自分のプラグインの動作に関わる部分) の変化が速かったので、それに合わせてバージョンアップするのに時間を取られました。 お陰様で、ご利用いただいている方の数は増えており、反応も良好なのですが、いまだキャズムを超えていませんw ようやっと日本語公式ページも用意しましたので (その1その2)、このエントリを読んだ WordPress 使いの皆様は是非一度 Standard Widget ExtensionsThin Out Revisions をお試しいただき、お気に入りの際は是非 SNS を使って拡散を!

一つ、お知らせです。 この年初でブログタイトルを「Hetarena.com」から「ヘタレな趣味の道」に戻しました。 せっかく、Twitter で記事の紹介をしていただいても、「Hetarena.com」がページタイトルに入っていると誤って Hetarena.com ホームページのリンクを辿ってしまう可能性があるのです。 まあ、Hetarena.com としても流行らなかったので良いでしょう。

固定読者がほとんどいないこのブログにこんなエントリを書いて意味があるかわかりませんが、自分としては区切りの意味合いもあります。 こんな感じで 2014年もマイペースにやっていきます。 今年もよろしくお願いします!

2013年が始まった

1月も半ばになってしまいましたが、やっと本年初エントリです。 最初に今年のブログ周辺の目標や方針など書いておきます。

もう少しブログの知名度を上げよう

例えば fb_xd_fragment の件などは、「世の中の誤りを正さねば」とまでは思いませんが、もう少し情報を伝える力があればとも思うわけです。 釣りっぽい内容を書くのはどうかと思いますが、知名度を上げる方法を工夫して考えねばと思っています。 また、もっと広い意味でアウトプットを知ってもらうということでは自分で書いた WordPress プラグインの知名度も上げたいと思っています。

タイムリーに記事を出していく

どちらかというと書く内容を貯めこんでしまう傾向があるので、今年は1エントリあたりの量を減らしても良いのでタイミングよく記事を出すことを優先しようと思います。 ただし、内容の正確性についてはこれまでのレベルを維持するように気をつけます。

SNS とのつきあい方

知名度を上げるというところに関連しますが、もう少し SNS を活用してみようと思っています。 一応ブログ、Twitter は匿名なわけですが、特に本名がバレてまずいようなことを書いているわけでもないので、Facebook とのつながりがあっても良いような気もし始めています。 とは言ってもここで内輪話をすることはないでしょうから、本名で呼びかけられるようなコメントは Facebook に誘導することになるだろうと思います。 どこでバランスをとるのか試しながらやっていくことになるのでしょう。

アウトプットの幅を広げる

昨年は本との出合いもあって、勢いで WordPress プラグインを世に送り出すことができました。 今後も自分のサイトでの拡張機能で一般化できそうなものはプラグインとしてまとめてあげるつもりですが、数を多くしようとは思っていません。 それよりは出したものをうまく拡張して行きたいです。 そうは言っても、参照記事として英文のとてもちゃんとしたブログからリンクを貼ってもらった嬉しさは忘れられないので、英語ブログの記事は増やそうと思っています。

これに加えて昨年からの目標なのですが、音楽関連で作品を公開していきます。 とりあえずは知人からやるように言われている過去のバンド演奏を YouTube にアップロードするところからでしょうかw

色々書きましたが、焦ることなく進んで行くつもりです。 今年もよろしくお願いします。

Hetarena.com リニューアル

テーマを Twenty Twelve ベースのものに変えてみました。 まだまだ調整不足な部分はあると思いますが、100% 完璧なものになることはないように思うので、きりのいい月初に変えてしまいます。

ベースがレスポンシブ Web デザインなのでなるべくそれを踏襲してはいますが、当面スマートフォン用のページはいままで通りの WPtouch を用いた表示を継続します。

今後も Hetarena.com をよろしくお願いします。

Photoshop Elements でサイトロゴを作ってみました

ちょっと前からベタ塗りの favicon.ico を置いていたのですが、グラデーションを使って少し洗練された感じにアップデートしました。 使ったツールは Photoshop Elements 9 で ICO file format plugin を利用しました。 プラグインのインストールは ICOFormat-2.1b1-win.zip をダウンロードして ICOFormat.8bi を Program Files (x86)\Adobe\Photoshop Elements 9\Plug-Ins\File Formats にコピーするだけです。

favicon.ico は小さいですが、大きいイメージにするとこのようになります。

片仮名の「ヘタレ」をモチーフにしています。 自分では結構気に入っているのですが、いかがでしょう?

2012年 ブログはじめ

振り返ってみると、過去に新年っぽいエントリを書いた年はほとんどなくて、強いて言うなら 2009年のがそれっぽいかなあ、という感じです。 なのでたまには良いかと思い、新年らしく今年一年をどうやっていくかを考えながら書いてみます。

ブログ

昨秋、hetarena.com を立ち上げてブログを引っ越してきたわけですが、移転直後は頑張って記事を書いたものの年末に近づくにつれて記事が書けなくなってしまいました。 移転してしばらくは旧 FC2 ブログからこのサイトへリダイレクトさせていたのでその間の hetarena.com へのアクセス数はまあまあだったのですが、リダイレクトを止めるとアクセスは旧ブログの方へ戻ってしまいました。 当面の目標は記事を増やして旧ブログのアクセス数を超えることです。

昨年 7月まで携帯電話は電話+メール程度しか使っていなかったのですが、スマホに変えてからは Web 情報閲覧や RSS 購読はもちろん GPS やら FeliCa やら色々な場面で携帯端末を用いるようになりました。 携帯端末で Web ブラウジングをするようになってやはり感じるのは、携帯端末は携帯端末用に最適化されたサイトでないと記事を読みにくいということです。 なので、自分のブログはスマホでの見やすさも追求していきたいと考えています。

ガラケー向けについてはごめんなさい。近いうちに (少なくともアクセス数は) 消えて行くものと思っているので、対応の優先度はかなり低いです。 ガラケーで閲覧すると細かい点が気になるかも知れませんが、きっとそこまで手が回らないです。ご了承ください。

同じことを言っている人はたくさんいる様な気がしますが、ブログ記事ネタを考えたり、メモを作ったりというところまでは行くものの、なかなか記事として完成できず、そうこうするうちにタイミングを逃したりしてしまいます。 前回記事から間が空くと、次の記事は簡単に済ませられないような気がしてきてネガティブスパイラルに陥るので、軽量な記事でも良いからサクサク書いていくようにしたいと思います。(できるかなー?)

SNS

現在ブログの他には Twitter と Facebook ならば使っていると言っても良い状態だと思います。 Mixi はほとんど休眠状態で、たまに Mixi 中心に活動している友人の近況を知ったり連絡を取ったりするために使います。 つぶやきが一定期間経つと消えるという仕様は私には合わない気がしますし、クローズドなところで何かしたいならば Facebook でやるだろうな、という感じです。

で、その Facebook なのですが、Facebook 上の友人は会社の人も多く、仕事で顔合わせたりしているとオンラインはもういいだろ、と考えてしまうような性格なので、きっとそれほど活発な活動にはならない気がします。 とは言っても大学時代や前職時代の旧友もそれなりにいるので、消息が途切れることのない程度にやっていきたいと思います。

Twitter に関しては平均 1ツイート弱/日程度で細々とやっています。 follower を増やしたいとも思っておらず、ブログに載せると今一つだけど Twitter の中ならばマシに見える程度のことを呟いてゆく予定です。 その程度でも自分で読み返すと面白かったりするので良いのです。

音楽関連

バンドはキーボードプレイヤーに戻って頑張ってゆくつもりです。 実家からいろいろ掘り出して持ってきたところですし (詳細は追々)。 シンセ音作り関連ブログ記事も増やしたいです。

それと今年はソロ活動(!)もやってみたいです。 社会人バンドはやはりそれなりのペースでしかできませんが、ソロ活動ならば時間を工夫して何とかなるかな、と。 Core i5 のパソコンと広いディスプレイを新調し、DAW 環境はとても快適になったのであとはやる気のみです(爆)。 人前に出せる程度のものを何かしら作りたいです。

さらにブログについて&まとめ

hetarena.com を立ち上げて WordPress についてもそこそこノウハウが溜まってきました。 今はまだ運営ブログの方で自分のメモ書き程度に書いているだけですが、そのうち整理して hetarena.com の記事にできたらと思います。

WordPress だけでなく、その他の IT系の記事も続けるつもりですが、最近はネタにしにくい仕事が多いのでまあボチボチと、という感じです。

固定読者がほとんどいないのを良いことに今年も的を絞らずいろいろな分野の記事を書き散らかして行きます。 このエントリもまさにそれを暗示するようなまとまりのない文章になってきましたが、もしこのサイトに興味を持っていただけたのでしたら RSS フィードを登録したり、Twitter で @blogger323 をフォローしたりしていただけると嬉しいです。

本年もどうぞよろしくお願いします。

Hetarena.com オープン!

というわけで本日 (2011/10/1) より、新しい記事をこのブログ (hetarena.com) に書いていきます。 これより前の記事は FC2ブログ (更にその前は Yahoo! ブログ) で書いたのをインポートしたものです。

過去記事を FC2ブログから hetarena.com へインポートする際に、各記事にいただいたコメント・トラックバックは除外しています。 現在旧 FC2ブログは hetarena.com にリダイレクトする設定にしているので、せっかくいただいたコメントは参照できない状態ですが、しばらくしてから、また FC2ブログ上で記事を参照できるようにします。 ご了承ください。

「まとめ記事 (おすすめ!)」メニューは過去の記事を参照しやすくする取り組みです。 もし、気に入っていただけた記事がありましたら、このメニューを開いてその分野のまとめがないか探してみてください。 また、「カテゴリ」も階層化してみました。

FC2 で記事に付けたタグ情報はインポート出来ていません。 また、今のところ新規記事/過去記事にタグを付けることはしないつもりです。 (これまでタグを使って記事が参照されることは少なかったのです!) 代わりに検索機能をご利用いただければと思います。

まだ WordPress に慣れておらず、十分手を入れられていない部分もありますが、少しずつ改善していきたいと思います。 今後もよろしくお願いします。

「ヘタレな趣味人の呟き」のつぶやき記事についてのコメントがあれば、この記事につけるか Twitter でお願いします。

ブログ移転します (※ここまで旧ブログ分)

久しぶりのエントリになってしまいましたが、この間何もやっていなかったわけでなく、実は移転先ブログの準備をしていたのです。 その関係で新エントリを書くことができずにいました。

というわけで、今週末の 10/1 よりさくらインターネットのレンタルサーバ上に作ったブログ https://hetarena.com/ へ移転します。 自由度が上がるので (その分、準備も時間がかかりました!)、ただ記事を書きちらかすだけでなく、うまく情報をまとめて行くことができればと考えています。

RSS 購読してくださっている皆様へ:
相変わらず気まぐれで対象分野を絞らずにいるため、購読し辛いかも知れませんが、もしこれまでに多少なりとも興味を持っていただいたエントリがあったのであれば、是非とも引き続きの購読を検討くださいますようお願いします。 新フィードは http://feeds.feedburner.com/hetarena になります。

この FC2ブログに関して言うと、今後は「つぶやき」の蓄積場所になる予定です。 というか既になっているような気がしますが…。

何はともあれ、引き続き細く長く続けていきますので、今後とも「ヘタレな趣味の道」をよろしくお願いします。

Twitter 始めました

私の場合、ブログの更新頻度が少なく見た目がよろしくないのですが、かといってどうでも良いことをブログ記事として書いてエントリを増やすのは抵抗があるので、日常の瑣末は twitter でつぶやき、ブログページの左側に表示することにしました。

というわけで今年もブログは細く継続していこうと思います。