宮口講師の略語

LEC 宮口先生の弁理士試験論文講座<知識編>を通信で受けているわけですが、先生の口からポンポンと略語が飛び出し何を言っているのかわからない時があります。そこで、同じように通信で宮口先生の講座を受ける人のためにこれまで出てきた略語を挙げてみます。 これを見て特許法のどの部分を勉強しているときに出てきた略語かわかりますか?

イ・ホ・ブン・ヘン・ユウ・ホウ・ホウ・トリ

  • 意見書
  • 補正
  • 分割
  • 変更
  • 優先権
  • 放置
  • 放棄
  • 取下げ

ショ・ホン・テ

  • 所定の書面
  • 翻訳文
  • 国内手数料

シュ・キャク・ジ・テ

  • 主体的要件
  • 客体的要件
  • 時期的要件
  • 手続的要件

ジッ・ショウ・ソ

  • 実施の事業とともに
  • 承諾を得た場合
  • 相続その他の一般承継

シュウ・カン・フ・サク・テン

  • 周知技術
  • 慣用技術
  • 付加
  • 削除
  • 転換

サ・ソン・フ・シン(・ケイ)

  • 差止請求
  • 損害賠償請求
  • 不当利得の返還請求
  • 信用回復措置請求
  • 刑事罰

チョウ・シ・ガクダン・カイ・ケン

  • 長官が
  • 指定する
  • 学術団体が
  • 開催する
  • 研究集会

ブンカイ・ショルイ・ソ

  • 文書にて回答
  • 証拠書類の準備
  • 確認の訴え

ジョウ・ラ・チュウ・セツ

  • 譲渡
  • ライセンス
  • 中止
  • 設計変更

シン・ソウ・レイ
新規性喪失の例外

ギハン
技術的範囲

まだ、特許法の途中なので (<- ちと遅い) 、他にも色々出てきそうです...