バンド活動開始

久しぶりに練習スタジオに入りました。何年ぶりでしょうか。ただしギタリストとして入ったのは今回が初めてです。今日はギタリストとしてのスタジオデビューまでの話です。

ギターは昨年購入した SGV-800 です。何はともあれ課題曲を弾けるようにしておくのが一番大きな準備なのですが、夜中に寝ぼけ気味で練習していたところ、ギターを思いっきり床に落としてしまいました。幸いギターはボディに多少傷がついた程度で済んだのですが、ケーブルが千切れてしまいました。最初はショックを受けたのですが、これ幸いと考え使ったことのないL型プラグつきのケーブルに変身させようと思いました。Switchcraft の “L PLUG #226” を購入してハンダ付けしました。半田ごては IC 用のコテ先の細いものを使いましたが、太めの方がやりやすいと思います。

ギター

やっぱりL型プラグの方が締まった感じがします。Positive Thinking ということで…

さて、音作りにはエフェクターも使いたいところです。昔使った BOSS のエフェクター SE-50 とフットコントローラー FC-50 を引っ張り出しました。共にシンセ用に使っていたものです。FC-50 の方は結局使う機会は少なかったですが、SE-50 については DX7II のエフェクト用に使い込みました。昔使い慣れた “KEYBOARD MUITI 1” や “ROTARY” 等でなく今回は “GUITAR MULTI” アルゴリズムを使うことになります。

SE-50

さてエフェクトのセッティングをと思ったら SE-50 のバックアップ電池が切れています。ケースを開けてボタン電池 CR2032 を入れ替えます。そんなこんなをしているうちにエフェクトのセッティングを詰める時間がなくなりました。ほとんどプリセットと同じ内容でバッキング用とソロ用の2音色ぐらいは用意してスタジオに入りました。

メンバーは子供の保育園のお友達の親達でみんなほとんど初心者です。ギタリスト×2、ベース兼ボーカル、ドラマーという構成です。私の持ち込んだ SE-50 & FC-50 を見たメンバーの感想は「小物が多い」だそうです。本当はボリュームペダル (エクスプレッションペダル) もあった方が良いと思っているのですが。

初心者の集合なので演奏内容はまだまだこれからですが、とりあえず久しぶりのスタジオは楽しかったです。