モバイル Google Maps でマイプレイス/マイマップ機能を活用しよう

追記: 2013年1月現在だと iOS 用アプリにはマイプレイス機能がないのでブラウザから使う必要があります。

スマホ (Xperia acro) を持ってしばらく経ちますが、やはり一番大きな変化は位置情報の扱いだと思います。 GPS と Google Maps の組み合わせは最強だと思うのですが、今回はこのあたりを書いてみます。 ここに書いた内容は Android 端末だけでなく iPhone でも同様に操作することができます。実際のところ、キャプチャーした画面は全て iPhone のものです。

「マイプレイス]/「マイマップ」ってどんな機能?

どうも「マイプレイス」機能の中にある個々のマップを「マイマップ」と呼ぶようですが、そんなに区別できてると思えないマイプレイス/マイマップ機能をスマホで活用しようという企画です。 これらは Google Maps に用意されている自分用の地図を保存する機能のことです。 まずは使ってみましょう。 スマホ上で以下のリンクを辿ってみてください。

使用端末によってはアプリの選択がでるかも知れませんが、「ブラウザ」アプリを選んでください。 今パソコン上でこの記事を読んでいる方は画面左に QRコードがあると思うのでこれを使ってスマホ上で試してみましょう。
マイマップ

いかがでしょうか。 秋葉原の鉄道模型店の地図が出たと思いますが、これは私のつくったものです。 実際に秋葉原に行ってこの地図をスマホ上に表示させ GPS機能で現在位置も合わせてみると模型店まわりが簡単にできます! (模型店まわりはあくまでも一例です)

誰かのつくった地図を利用

先の例ではリンクを辿りましたが、Google アカウントを持っていればこれをマイプレイスに保存しておくことができます。 つまり自分で作らなくても誰かが公開しているマップ (他者作成の「マイマップ」!) を保管しておくことができるのです。

操作は簡単で右上のリスト表示用アイコンを選択し、「マイプレイスに保存」を選ぶだけです。 (Google アカウントでのログインは必要ですが)
アイコン
上の図中、丸で囲んだアイコンをタップすると下の画面が表示されるので「マイプレイスに保存」をタップするのです。
マイプレイスに保存

公開されている他者作成のマイマップを検索で見つける方法ですが、Google ウェブ検索で「site:maps.google.co.jp」をつけて検索します。 例えば「site:maps.google.co.jp 秋葉原」で検索すれば秋葉原の地図がたくさん出ますし、「site:maps.google.co.jp 秋葉原 鉄道模型」ならば先の私の地図が検索結果に表示されます。 これで使えそうな地図を見つけて「マイプレイスに保存」すれば良いのです。

自分で地図を作る

マイマップを作るのはパソコンでしかできません。 ヘルプを見てせっせとつくりましょう。

目的に特化した地図をつくりたくなる時もあれば、マップ検索の結果で表示される目印を後でスマホで参照したいときもあると思います。 後者についてですが、既に用意されたマップがあれば簡単にそこへ検索結果を追加することができるので、あらかじめメモ用のマップをつくっておきましょう。 検索結果から詳細情報を表示させて「保存」を選択し、保存先マップを選択します。
保存

さあ、使ってみよう

保存した地図は (一番左のメニューアイコンタップ後表示される) 「マイプレイス」メニューから呼び出すことができます。 念のため書いておきますが、スマホの GPS 機能を ON にしてから現在地表示用のアイコンをタップすればマップ上に現在地が表示され、目的地に着くのも簡単です。
現在地表示

私はついバック (戻る) キーを押してしまうので、ブラウザでなく「マップ」アプリを使っていますが、ブラウザ上での操作とほぼ同じです。 旅行に行く前に必要な Web サイトへのリンクも含めて自分用観光マップを作っておくと便利ですよ!