このブログについて 2007年8月版

2007年 8月時点のこの blog について書いてみます。

まず、訪問者数ですが、平均で50人/日の壁は越えましたが、100人/日にはまだ到らずという状況です。 知人に blog の存在を教えているわけではなく、大した宣伝もしていないことを考えるとまずまずでしょうか。

ではそのトラフィックはどこからくるかと言うと8割強が検索エンジン経由であり、新規ユーザの割合も約8割程度です。 ほとんどが検索エンジン経由というのは特殊らしいのですが、まあ続けて読んでいただくような内容ではないので、固定訪問者は期待していないです。

検索エンジン経由のうちの更に8割弱は Google 経由で、Google がなくなると成り立ちません。 この blog へのリンクはほとんどないのですが、それでも単語が揃えば Google はそれなりに上位に表示してくれます。 全部が全部とはいきませんが、なるべく人が書いていないことを書こうとはしているのでその結果なのでしょう。

blog を書く動機なのですが、一番は将来の自分のためです。 年を取ってアレコレ考えなければならなくなったためか、特に IT 系のネタは書き留めておかないと自分が何を考えて何をしたかすぐに忘れてしまうのです。趣味もこれだけ手を広げてしまったので、書き残さないとわからなくなってしまうことが出てきます。 人に見せることを前提としてまとめておけば未来の自分が見ても理解できるのではないかと期待をしているのです。 で、自分に役立つことはきっと公開すれば需要があるのではないかと思うのです。ニッチな内容でも誰かの役に立つのではないかと。

逆に、blog を使って何か議論している余裕はないし、様々な事例を見ていると議論しても実りがあるとも思えないので、そっち系のエントリは書かずに自分の経験をできるだけ客観的にまとめるようにしています。

この blog に辿りついた検索キーワードを見ると意図する内容が書かれていなくてごめんなさい、と思うこともありますが、あまりそれを気にしても仕方ないので書きたいことを書いています。 もし「この件でここはどうだったの?」というような話があれば気軽にコメントやトラックバックいただければと思います。 記事を書く頻度はそれほど多くありませんが、それよりはタイムリーに反応したいと思います。

それでも毎月新しく 1,500 人程度の方々がこの blog を訪れて来る状況はそれなりにスゴイなあとは感じていて、これからも淡々と地味に blog を継続していこうと思います。


追記
あまりにも寂れているので「最近のコメント」や「最近のトラックバック」はメニュー中に表示しておりません。拒んでいるわけではないです。